-
家事が楽になる仕組みの作り方
こんな悩みはありませんか? 毎日、仕事、家事、育児に追われている 自分の時間がない 子供や夫にイライラしてばかりいる 私はコツコツと家事が時短になる工夫をし続けてきたことで、今では、毎日、子供たちが寝 ...
-
【5月】ゆるミニマリストが断捨離した物と購入した物
2022/6/2 ミニマリスト
ミニマリストを目指すようになって、物を買うより物が少なくなっていくのが嬉しいと感じるようになりました。 あんまり物は買いたくないけれども、どうしても必要と思った時は口コミを調べて納得できる物を買うよう ...
-
ゆるミニマリスト宅のトイレ公開!お掃除も楽ちん何もないトイレ
今日はミニマリストを目指している我が家のトイレを紹介します。 エリー何にも置かないようにしているので、超シンプルなトイレです。 ゆるミニマリスト宅のトイレは何にもない 我が家のトイレは、ご覧の通り、最 ...
-
ゆるミニマリストが選ぶレディース夏パジャマ
2022/6/27 ミニマリスト
みなさん、お気に入りのパジャマってありますか? 私はちょこっと外出もできて、でもお家でもリラックスできる着心地のいいパジャマをずっと探していました。 今年、やっと見つけて購入したワンピースがパジャマと ...
-
子育て中でもミニマリストになれる方法
2022/7/4 ミニマリスト
自分はミニマリストになりたいと思っているのに、物が溢れかえった部屋で、家族が協力してくれないと悩んでいませんか?? 我が家の旦那さんは、ミニマリストとは正反対で、物が捨てられない、たくさんのものがない ...
-
ゆるミニマリストの3月の断捨離
物が少なくなればなるほど、掃除や物の管理が楽になり、自分の時間を増やすことができるので、ミニマリストを目指しています。 毎月不要なものを点検し、コツコツ手放しています。 今月も手放した物をご紹介します ...
-
ゆるミニマリストが3月に購入したもののご紹介
2022/3/31 ミニマリスト
みなさんは、毎月どんなものを購入していますか? 私はミニマリストを目指していますが、家族はミニマリストではありません。 家族で住んでいるとやはり毎月購入するものが多く、今月は特に壊れたりしたものの買い ...
-
子育てと仕事の両立に疲れたママがいますぐすべきこと①
我が家は子供が今よりもっと小さい頃は旦那さんが忙しくほぼワンオペで子育てをしてきました。 朝は子供たちを何とか送りだし、夕方急いで迎えに行き、そこからは家事と子供たちに世話に追われ、バタバタの毎日でし ...
-
ゆるミニマリストが2月に購入したもの
ミニマリストを目指すようになり、なるべく物を増やしたくないと思うようになりました。 そんな私が2月に購入したもの(普段の日用品、スーパーで購入した食料品を除く)をご紹介します。 家族で使うもの 2月は ...
-
ゆるミニマリストが1月に購入したもの
2022/2/2 ミニマリスト
ミニマリストを目指すようになり、なるべく物を増やしたくないと思うようになりました。 そんな私が1月に購入したもの(日用品やスーパーで購入した食料品以外)をご紹介します。 家族で使うもの 食べ物がメイン ...