年末年始の寒い時期の大掃除って大変だと思いませんか??
我が家では、ここ2〜3年、大掃除を今くらいの時期から始めるようにしています。
みなさんも暑いうちから、大掃除を一緒に始めてみませんか??
年末年始をゆっくり過ごすことができますよー!
夏の終わりに始める大掃除のメリット
①カーテンなどの大物が洗濯しやすい
まだまだ暑い日も多いので、洗濯物がよく乾きます。
我が家の大掃除は、カーテンやソファカバーを洗うところから始まります。
②暑すぎないから行動しやすい
真夏は暑すぎますが、年末年始は寒くて、水回りやベランダの掃除が億劫に感じます。
夏の終わりは、程よい暑さなので、お掃除がガンガン進みますよ!
我が家の大掃除リストと外注について
我が家2LDKです。
業者にお願いする場所を検討しつつ、暑いうちに、ファブリック類をどんどん洗濯していきます。
大掃除リスト
- ファブリックの洗濯(各部屋のカーテン、ソファカバー)
- 窓掃除(LDK、寝室、子供部屋)
- ライト(ダイニング)
- エアコン、扇風機(LDK、寝室)
- 浴室
- 洗面所(洗濯機配管、洗面台の中)
- キッチン(食器棚、冷蔵庫、換気扇、シンク下)
- ベランダ(LD、子供部屋)
- 玄関
- キャンプ道具の整理
外注も検討する
去年は、ソファのクリーニング、お風呂掃除(鏡の水垢とり含む)を業者さんにお願いしました。
今年は、ソファやお風呂の汚れが酷くないので、キッチンを依頼しようと検討しています。
エアコンは、夏に2〜3年おきに、クリーニングを業者さんにお願いしています。
プロにお願いすると、本当に綺麗になるので、一年に一度くらいお願いする方が長く綺麗に暮らせるのではと思います。
大掃除も一人で頑張りすぎない
旦那さんや子供たちは、モデルルームのような綺麗な家でイライラしているママより、多少散らかっていてもいつも楽しそうなママと過ごすことを望んでいるのではないでしょうか?(我が家はそうでした)
子供が小さい頃は、子供たちのお世話だけで疲れ切ってしまうと思います。
決して安くはありませんが外注したり、家族の手を借りたり、子供が小さいうちはやらないと割り切るのもいいかもしれません。
大掃除もママ一人で頑張りすぎないでくださいね!
家事は時短化したり、うまく手抜きをして、ママの時間をぜひ確保してください。
ママが笑顔でいれたら、家族は本当に幸せになりますよ!
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村