本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゆるミニマリスト

ゆるミニマリストの3月の断捨離

物が少なくなればなるほど、掃除や物の管理が楽になり、自分の時間を増やすことができるので、ミニマリストを目指しています。

毎月不要なものを点検し、コツコツ手放しています。

今月も手放した物をご紹介します。

ゆるミニマリストが3月に断捨離したもの

手放したいもので綺麗なものは、メルカリや買取り業者を利用しています。

売却できないものや古いものは、リサイクルに出すかゴミとして処分しています。

売却したもの

3月の売上合計金は、27,512円でした!

送料などが引かれ、多少減額するものの、不要なものから臨時のお小遣いとしては十分でした!

手放したもの売れた金額
ジャケット6,000円
ロングスカート3,500円
iPhone(ジャンク品)10,000円
ゲーム・本5,812円
ゴルフシューズ2,200円
合計27,512円

ゲームや本の買取は、ネットオフを利用しました。

今まで、いくつかの買取りサイトを利用してきましたが、高く買い取ってもらえた印象です!

今なら買取金額30%UPに加え、初めての方限定(2000円以上の買取)で更に+1,000円など特典もたくさんです。

査定や振込等もスピーディで、久しぶりにまた利用しようと思える業者さんでした。

リサイクル・処分したもの

  • 壊れた筋膜ローラー
  • 古くなったティファールのフライパンセット
  • 売れなかったワンピース
  • ゲームソフトケース(100均のもの)
  • 子供たちのサイズアウトした衣類(友人へ譲る)

ミニマリストになるには?

何にもない部屋が理想ですが、生活しているとそういうわけにはいきません。

そして、旦那さんは、ミニマリストとは正反対のなんでもたくさん持ち、捨てられない人です。

そんな我が家で、私がミニマリストになるためにしていることをご紹介します。

がらーんとした部屋に憧れています。

①自分のもので不要な物を手放す

まずは、自分の管理しているものから手放しています。

衣類・バッグ・本・化粧品など、自分しか使わないもので不要な物をどんどん手放していきます。

クローゼットや引き出しなどから不要な物を処分し、お気に入りのものだけが揃った状態を目指しています。

②家族共有のもので、自分が管理しているものを手放す

家族共有のものでも自分がメインに管理しているものについては、不要と思われるものは家族の許可を得ず、処分しています。

例えば、キッチン用品、日用品、文具、タオルのようなものです。

③不要なものは購入しない

不要な物を処分したら、とにかく、不要な物を購入しないということです。

家の中に物を入れず、不要な物を処分し続ければ、確実にミニマリストに近づいていけます。

④物が少ない生活を楽しむ

私にとってはミニマリストになることはたくさんのメリットがありますが、家族へミニマリストになることは強要できません。

私は部屋に物が少ない状態が落ち着きますが、家族がそうとは限りません。

でも、ママが物が少ない生活を楽しんでいたら、旦那さんや子供たちへもいい影響を与えられると思っています。

おすすめ
子育てにイライラが止まらないなら物を減らそう!

子育てって、どうしてこんなに大変なのでしょうか? 子供たちが今よりもっと小さな頃は、家事、育児、仕事に追われて、幸せを感じるより、毎日辛いと思っていて、本当にイライラが止まらず、子供にも旦那さんにも怒 ...

続きを見る

⑤ミニマリストになることが目的にならないようにする

冷蔵庫や洗濯機など本当に何にもないというミニマリストの方もいますが、私にとってミニマリストはあくまで家事の負担を減らし、自分や家族との時間を増やすための手段の一つと考えています。

ですから、我が家には、食洗機、ルンバなど便利家電もたくさんありますし、今後、それらを手放す予定はありません。

ミニマリストになることが目的となってしまい、なんでも捨ててしまって、逆に不便な生活をするということがないように気をつけています。

 

まとめ

忙しいママこそ、ミニマリストになることは本当にたくさんのメリットがあります。

まずは、自分の周りだけでもミニマリストを目指すことを始めてみませんか??

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

-ゆるミニマリスト
-,

© 2025 モダンで物の少ない暮らし Powered by AFFINGER5