-
-
自分の時間を持てていますか?
2022/1/30 時短家事
みなさんは、自分の時間ができたら何をしたいですか?? 今日は、旦那さんが子供たちと出かけてくれたので、少しの間、ゆっくりする時間ができました。 今日は、自分のために茶葉からミルクティーを入れて、こうや ...
-
-
時短家事⑦お風呂場の収納と工夫
2021/10/14 時短家事
お風呂場は油断するとすぐにカビが発生してしまいます。 今日は、なるべく、手をかけずに、お風呂を綺麗に維持できるように我が家で取り入れている工夫をご紹介します。 お風呂場の綺麗を維持する工夫 ①吊るす収 ...
-
-
時短家事⑦吊るす歯ブラシ収納
皆さんのご自宅では、歯ブラシはどのように収納していますか? コップに立てる、歯ブラシ置きに立てるなどされているのではないでしょうか?? 日頃からいかに家事を楽するかと考えていますが、最近購入した歯ブラ ...
-
-
ママのゆとりをつくる時短家事のススメ
2021/8/22 時短家事
結婚し、なるべく手料理を、なるべく綺麗な家をと、仕事と家事を頑張っていました。 子供が産まれ、そこに育児も加わると、うまく回らなくなりました。 だんだんイライラすることが増え、旦那さんは飲み会ばかりで ...
-
-
時短家事④在宅勤務のランチは簡単に!
コロナになり、旦那さんが在宅勤務することが増えました。 単身赴任中ですが、出社の必要がないときは、合間をみて帰宅してくれます。 帰ってきてくれるのはとても嬉しいですが、ランチまで用意しなければならず、 ...
-
-
二人育児のタイムスケジュール(夜編)
ご訪問いただきありがとうございます。 共働きの家庭が増え、世の中のママは、仕事、家事、育児と本当に毎日、疲れていると思います。 子供たちのお世話は3歳頃から少しづつ楽になってきましたが、赤ちゃんの頃は ...
-
-
時短家事③ミニマリストになる
ご訪問いただきありがとうございます。 便利でおしゃれな暮らしをしつつ、ゆるーいミニマリストを目指しています。 物が少ない生活は、物の管理、片付け、掃除を楽にしてくれます。 今日は、ミニマリストを目指す ...
-
-
時短家事②トイレ掃除
ご訪問いただきありがとうございます。 近年、共働きの家庭が増えていますが、育児・家事は、まだまだ女性の負担が多いのではないでしょうか。 我が家は、子供が生まれてコロナになるまでは平日のほとんどの時間を ...