
みなさんは、子供服をどこで購入されていますか?
今は、たくさんのネットショップがあって、何を買うかすごく迷いますし、調べるのに時間がかかってしまいませんか??
昨日は、小学生の長男の冬服をご紹介しましたが、今日は、5歳の次男の秋冬服をご紹介します。
5歳男児の服装(秋バージョン)

秋服は、トップス5着、ズボン4本で回しています。
次男は、まだまだ汚して着替えることも多いため、長男より少し多めに持つようにしています。
トップスはBREEZ(ブリーズ)がお気に入りで、ズボンは長男同様ユニクロが多いです。
次男についてもお下がりがないため、基本的には、毎シーズン買い替えています。
長男はSHUSHUがお気に入りのお店でしたが、次男はBREEZEがお気に入りでよく購入しています。
今季購入したものについて、リアルな口コミとともにご紹介します。

(↑は、乾燥機までかけてしまうと、首周りの部分が少し弱かったです。可愛いけど、リピはしません。)

(上の長Tより、こちらの方が生地がしっかりしているような気がします。首周りはほぼ同じデザインですが、洗濯してもこちらの方が崩れませんでした)

(ワッフル地で、生地も首周りもしっかりしていて、色味も可愛くとても気に入っています。持っているブリーズの長Tの中で一番のお気に入りです。)
昨日の記事でもご紹介しましたが、私が子供たちの服装で大事にしているのは、清潔感です。
どんなおしゃれな服でも、シミや汚れがついていたり、ヨレヨレでは、だらしなく見えてしまいます。(大人も一緒ですが、、、)
汚れた時にさっと買い替えられる値段で、生地がしっかりしているものをなるべく探しています。
時々、失敗してしまうこともありますが、お気に入りのお店があれば、探す時間も減らせる上に、失敗する確率が少なくなります。
5歳男児の服装(冬バージョン)
冬服はまだ買い揃えている途中ですが、現在持っているのは、トップス2着、ズボン4本です。
あと、トップスを1〜2着追加で購入予定です。

同じ種類の色違いのトレーナーを2着とも、これまたBREEZE(ブリーズ)で購入しました。

(しっかりした生地で、恐竜が可愛くて、お気に入りとなりましたが、真冬はこのトレーナーだけでは寒いかなという厚さです。)
5歳男児の服装(パジャマ編)
パジャマもワンシーズンで汚れてしまうので、毎年買い替えています。
本当は長男同様、ユニクロで購入したいところですが、次男の希望で恐竜や動物のデザインを探して購入しました。
我が家は洗濯後乾燥までかけるので、生地がしっかりしたものを探しているのですが、Ampersand(アンパサンド)の2着は正直、失敗でした。。。。

(首がめちゃめちゃ弱かったです。。。一度の洗濯(乾燥まで)で、首がひっくり返ってしまいました。。。)

(生地はしっかりしていたのですが、すぐに色落ちしてしまいました。。。)

(やっぱりBREEZEはよかったです。若干の毛玉はできますが、乾燥までの洗濯にも耐えてくれています!)
パジャマはやっぱり、ユニクロが一番だなと思うこの頃です。
お気に入りの店があれば時短になる
子供たちの衣類や家庭の物を購入するときに、ママがリサーチするご家庭も多いかと思います。
昨日の記事でも書きましたが、現代のママは、本当に忙しいんです。
仕事、家事、育児に毎日追われて、あっという間に一日が終わってしまうと思います。
そんな忙しいママに、少しでもママの好きなことをする時間を増やしてほしいな思っています。
何かを買う、どこか旅行に行く、その時にリサーチする時間が減れば、また少しママの時間が増えると思います。
忙しいママの参考になれば嬉しいです。
ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村