本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

子育て

不登校の小学生の夏休みの過ごし方

小学1年生で不登校になり、少しずつ学校に行き始めている息子が楽しみにしていた夏休みがやってきました。

私が在宅で仕事をしていることもあり、一緒に過ごせる時間がますます増えるので、夏休みは、長男との関係を改善するチャンスだと思っています!

合わせて読む
不登校の息子が再登校を始めました

息子が不登校になってから1年以上が過ぎました。 最近になり、少しずつ学校に行ける時間が増えてきました。 今日は、息子の再登校のきっかけや親としてやってきたことをご紹介します。 不登校の息子が再登校を始 ...

続きを見る

エリー
以前、夏休みまでに給食か3時間目から行けるようになっていたいと話していた息子ですが、給食から何回も行けましたし、朝から行けた日もありました!学校へ行けることも嬉しいですが、楽しく過して帰ってくることが何より嬉しいです!

今日は、不登校の小学生の夏休みの過ごし方を紹介します。

子どものやりたいことをかなえる

夏休みは、長期のお休みでしかできない子どもたちの要望を叶えます。

全ての要望は叶えられませんが、子どもたちに何をやりたいか聞いてから叶えることがポイントです。

子どもたちのやりたいことを聞いても、お泊まり会をしたい、プールに行きたい、かき氷を食べたいといった本当に些細なことが多いです。

子どもたちが小さいうちに些細な願いを満たしてあげることで、思春期に大きな問題が起きにくいようです。

不登校の小学生の予定

不登校の小学生の願いを叶えつつ、たくさんの予定が入っています。

不登校は続いていますが、親と一緒に過ごすより、お友達と遊ぶことがだんだん楽しくなってきているようです。

  • ママの実家への帰省
  • 旦那さんの家族とお泊り
  • キャンプ
  • お友達の家へお泊り
  • お友達を呼んで我が家でお泊まり会
  • お友達とプール
  • お友達家族と野球観戦
  • 習い事の合宿へ参加

夏休みの宿題の計画表作成とお約束事

我が家では、毎年、夏休みの初日頃に、宿題の計画を立てて、約束事をお話しする時間をとっています。

夏休みの宿題の計画表を作る

夏休みは、予定を立てると同時に、宿題の計画表を作っています。

今年の夏休みの宿題の計画表は、こちらです。

エリー
大変な理科の自由研究は、夏休み初日で終わらせていました!

大人になって仕事をしていく上でも、計画を立て、実行し、改善しながら、行動できる力が大事になってきます。

その練習だと思って、長期休暇には、自分で宿題の計画を立てて、調整しながら、夏休みの最終日までに宿題が終わるように頑張ってもらいます。

口うるさく言わず、見守ることが大事です。

毎年、計画通りには行きませんが、やりたくない日はページ数を減らしたり、増やしたりしながら、自分で調整しています。

計画を立てるポイント

  • 計画表の枠組みは作ってあげても、計画の立て方は子どもに任せる
  • 計画の管理も子どもに任せる
  • 印刷して、手元で管理しやすくする

我が家の夏休みのお約束ごと

今年の夏休みに息子に伝えた約束事は、3つです。

それ以外は、好きなことをして、楽しく過ごしてほしいと思っています。

夏休みのお約束

  • ゲームの前に宿題を終わらせること
  • ゲームとYouTube合わせて3時間とする
  • 早寝早起きする

宿題をする時間もゲームを始める時間も、上記の約束事さえ守れば、自由としています。

ただ、早くゲームがしたいので、朝食後にすぐ宿題を始めています笑

まとめ

今のところ、順調に宿題も進んでいますし、楽しく過ごしています。

ママの私が、子供が夏休みを楽しく過ごせるために気をつけていることは、”口うるさく言わない”の一つだけです。

不登校の息子に、夏休みは思いっきり楽しく過ごして、充電してほしいと思っています。

おすすめ
小学生の息子の不登校の原因

息子が不登校になり、学校に行きたくない理由を時々、聞いてみたりしましたが、息子はいつもわからないという返事でした。 パパが単身赴任となり寂しいのかなとか色々考えていましたが、先日息子と一緒に参加した課 ...

続きを見る

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

-子育て
-,

© 2024 モダンで物の少ない暮らし Powered by AFFINGER5