私が買ったもの

髪がサラサラになるおすすめヘアオイル

みなさんは、ヘアオイルを使っていますか?

私の髪質は、細く柔らかく、少しクセがあります。

ストレートパーマを2年に一度程度かけて扱いやすくしていますが、元々、髪が細く、毛先が傷みやすいので、ヘアオイルが欠かせません。

お気に入りのヘアオイルを見つけるべく、いくつか試してみた結果をご紹介します。

ヘアオイルを比較してみました!

今回、お試ししたのは4本のヘアオイルです。

ほぼ1本使ってからのレビューとなります。

楽天口コミ価格
ダメージケア力はないが香りがいいのが特徴
髪の香水として使うといったイメージ
香水と考えれば、コスパは悪くない
商品自体の
口コミ無し
8380円
/35ml
保湿力はあるが下のマドンナリリの方がより保湿力がある。
ポンプ式で50mlと持ち運びしやすい。
4.441680円
/50ml
4本試した中で、一番保湿力があると感じた。
たくさんつけてもべたっとはなりにくい。
爽やかな香りだが、香りは残りにくい。
ポンプ式でないことが多少ネックだが、
プラスチック容器で軽く、持ち運びしやすい。
保湿力がある上にコスパも良い。
4.542035円
/100ml
オイル自体は重ためのテクスチャーだが、髪を乾かすとサラサラになる。
たくさんつけてもべたっとなりにくい。
ホワイトジャスミンの香りは、ムーディな香り(伝わりますか?)のため
好みが分かれる。
瓶の容器で重いため、持ち運びには向かない。  
5.002420円
/100ml
※価格及び口コミは2022年2月現在のもの

一番のお気に入りは、マドンナリリヘアオイル

4本お試しした結果、一番のお気に入りとなったのは、マドンナリリのヘアオイルでした!

今後は、マドンナリリのヘアオイルをリピしていく予定です。

今なら楽天マラソン中で、15%オフで購入できます♪

お気に入りのものがあれば、探す手間がなくなり、買い物の時短につながり、また少し自分の時間を増やすことができます。

ぜひ、みなさんもお気に入りを見つけてくださいね。

みなさんのお買い物の参考になれば嬉しいです。

ランキングに参加しています。ポチッとお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

-私が買ったもの
-,

© 2023 モダンで物の少ない暮らし Powered by AFFINGER5